スポンサーリンク

サイトアイコン(ファビコン)が変えられなくて困った話 ※解決済み

ブログ制作

当ブログ、ワードプレス使っているのですが、テーマ変更したのでサイトアイコン(ファビコンとも言うらしいですね)も変更しようと思い、それ自体は難しくないのですが、本来「公開」をタップして変更する所に「有効化できません」という文字が。

え、困る…。

て言うか、これじゃファビコンどころか何もカスタマイズ出来なくない?

「PHPの更新が必要です」

そういえば少し前から、ダッシュボードからホームを開くと一番上に「PHPの更新が必要です」というメッセージが出ていました(写真撮っておけば良かった…)。

でもよく分からないのでスルーしていたのですが、結論から言うと、ここに原因があったようです。

サーバーパネルに行かねばならなかった

プラグイン等の更新と同様ブログ内で更新できると思い、やり方をググっていたら

「何?サーバーでやんのかい!」

PWとID書いたメモを引っ張り出さねばならないという作業がどうにも億劫で、サーバー更新時でもない限りお伺いする事のないエックスサーバーのHP(当ブログはエックスサーバーを利用)。

まぁしかしやらないわけにもいきませんので、重い腰を上げ、サーバーパネルへお邪魔します。

すぐ終わった

PHP更新のメッセージに、

「今のバージョンが●●なんだけど、○○以上に変更してね」

という旨のメッセージが書いてあると思いますので、その通りに変更します。

パネルの変更が終わると、ブログのホームにあったPHP更新のメッセージが消えていました。

何て仕事が早いんだ!

おかげで(ブログ側の)写真の1枚も撮ってないじゃないか(笑)

PHPが何なのか最後まで分からなかったが、でも良かった、無事サイトアイコン変更出来ました(^o^)。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ運営へ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
あかぎれしもやけ

あかぎれしもやけ

陰キャ専業主婦。 アニメと漫画とお絵描き好き。 子供は二人。 不器用で何やるにも時間かかるタイプです。年相応の大人になりたいですね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました